News
鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)では6月と7月の週末計8日間、閉館後の夜の水族館を鑑賞できる限定企画「大人の学習休暇プラン」を開催する。ベルーガとのふれあいや夜の水槽を楽しめるなど通常ではできない体験を提供する。
千葉県八街市特産のスイカをいち早く味わってもらおうと、市立朝陽幼稚園(同市八街は)で16日、試食会が開かれ、甘く歯触りの良い「シャリ感」が特徴の八街スイカに園児らが舌鼓を打った。
ガソリン購入の負担を減らすための新たな定額補助制度が、22日に始まる。ガソリン1リットル当たり10円を補助し、足元の価格水準では現行制度よりも家計負担が和らぐ。ただ、巨額の財政負担を伴う補助金の「出口」は遠のく格好だ。石破茂政権は物価高対策と主張する ...
サッカー女子のWEリーグは19日、東京都内で年間表彰式「WEリーグ・アウォーズ」を開催し、最優秀選手(MVP)に優勝した日テレ東京VのMF山本柚月(22)が選ばれた。山本は「びっくりしたけど、素直にうれしい気持ちでいっぱい」と喜びを口にした。
【台北=西見由章】台湾の頼清徳総統は20日、就任から1年を迎える。統一圧力を強める中国に加えて、不透明感が強まるトランプ米政権の政策や、台湾野党との対立激化という「3正面」への対応を強いられており、厳しい政権運営が続いている。
『CDTVライブ!ライブ!』5周年SP企画第2弾「マンスリーライブ!ライブ!」に出演中のVaundy。4週目となる今回は、英国を代表する近現代美術館・Tate ...
国際エネルギー機関(IEA)の報告書によると、中国は太陽光パネルの全製造過程で世界シェアの80%を占める。中国は太陽光発電システムを戦略的分野として2011年から欧州の10倍以上の資金を投じ、欧州、日本、米国をしのぐ製造能力と低コスト化で台頭している ...
世界保健機関(WHO)の総会が19日、スイス西部ジュネーブで開幕した。27日までの日程で、会期中に感染症の世界的大流行(パンデミック)への備えや対応を定めた新たな国際ルール「パンデミック条約」が採択される見通し。米国のWHO脱退表明により予算の大幅減 ...
中国スマートフォン大手、小米科技(シャオミ)の雷軍・最高経営責任者(CEO)は19日、回路線幅が3ナノメートル(ナノは10億分の1)相当のスマホ用半導体を独自開発したと発表した。米アップルの最新機種に搭載されている半導体に匹敵し、中国メディアによると ...
7月に日本テレビ・読売テレビ系全国ネットで生放送される『ダブルインパクト~漫才&コント二刀流No.1決定戦~』について、予選第2回戦がこのほど終了。出場者が漫才かコントどちらかを選び行われた1回戦と変わって、2回戦からは漫才とコント両方のネタを披露し ...
ローマ教皇レオ14世は18日、バチカンでの就任ミサ後、ウクライナのゼレンスキー大統領と面会した。ウクライナ大統領府によると、ゼレンスキー氏は教皇就任を祝福した上で、ロシアのウクライナ侵攻を巡り「教皇庁が戦争終結に重要な役割を果たせる」と期待を示した。
東欧ルーマニアでやり直しとなった大統領選の決選投票が18日、投開票された。選管当局によると、親欧州連合(EU)で中道の首都ブカレストのダン市長(55)が、EU懐疑派で野党の極右政党、ルーマニア人統一同盟のシミオン党首(38)を破り、当選した。同国の親 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results